お知らせ
●このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げるとと
もに、被災地の皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
●8月末に実施した館山港清掃活動が新聞に掲載されました
●会員、準会員募集中!
会員間で大好きな釣りを一緒に楽しんだり、釣りを通したボランテイア活動を一緒にやりませんか? 千葉県釣りインストラクター連絡機構では、会員、準会員を募集しています。 詳細は こちら まで
●C.O.F.I会員・準会員の皆様へ
※ 企画書の提出について
イベント実施時には事前にイベント企画書を提出していただいています。
指定のフォーマットに記入して、事務局まで提出してください。
( イ
ベント企画書のフォーマットはこちら 企画書 )
活動報告
2024/03/12 市川エコギャラリー

2024/02/04 千葉市生涯学習センターパネル展

2024/01/19 釣りフェスティバル2024 報告

2023/11/26 利根川ハゼ釣り 報告

2023/11/23 いすみ市秀丸さんで船釣り教室 報告

2023/11/03 いすみ市沖釣りフェスタ 報告

2023/10/28 第21回ふなばし三番瀬クリーンアップ 報告

2023/10/22 親子・シニアハゼ釣り教室実施 報告

2023/10/01 まるごみ館山 2023年10月1日(日)実施|館山港耐震岸壁清掃活動報告

2023/09/23 KISARAZU PARK BAY FESTIVAL報告

2023/09/17 イカダ釣り教室実施 報告

2023/08/26-08/28 館山港周辺海岸清掃活動「MARUHEI Marine Pollution Zero 2023 夏」 報告

2023/08/05 管理釣り場トラウトルアー教室 報告

2023/07/11 大原沖 ヒラメ稚魚放流(日釣振応援) 報告

2023/07/16 カツオ、キハダ実釣会 報告

2023/07/02 江戸川でテナガエビ釣り 報告

2023/06/25 花見川いきいきセンター講演 報告

2023/05/29-06/04 いちかわ環境フェア屋内パネル展 報告

2023/06/04 いちかわ環境フェア 報告

2023/05/28 旭市親子釣り教室 報告

2023/04/23 2023年度定例総会 報告

2023/02/25〜03/12 いちかわエコギャラリー 報告

更新履歴
2023/04/27 新年度リニューアル (昨年度の活動は「昨年の活動状況」からご覧ください)
2023/05/08 活動予定 更新
2023/05/31 旭市親子釣り教室 掲載
2023/06/06
いちかわ環境フェア屋内パネル展 掲載 / ちかわ環境フェア 掲載
2023/06/27 花見川いきいきセンター講演 掲載
2023/07/06 江戸川でテナガエビ釣り 掲載
2023/07/19
カツオ、キハダ実釣会 掲載
2023/07/11
大原沖 ヒラメ稚魚放流(日釣振応援) 掲載
2023/08/11 管理釣り場トラウトルアー教室 報告
2023/09/01 館山港周辺海岸清掃活動「MARUHEI Marine Pollution Zero 2023 夏」 報告
2023/09/12 新聞記事 認釣りインストラクター募集要項 掲載
2023/09/23 イカダ釣り教室実施 掲載
2023/09/23
KISARAZU PARK BAY FESTIVAL報告
2023/09/28 親子ハゼ釣り教室 掲載
2023/10/06 まるごみ館山 2023年10月1日(日)実施|館山港耐震岸壁清掃活動 報告
2023/10/25 親子・シニアハゼ釣り教室実施 報告
2023/10/30 第21回ふなばし三番瀬クリーンアップ 報告
2023/11/06 いすみ市沖釣りフェスタ 報告
2023/11/26 いすみ市秀丸さんで船釣り教室 報告
2023/11/29 利根川ハゼ釣り 報告
2023/12/18 活動予定更新 お知らせ欄更新
2024/01/07 お知らせ欄 更新
2024/01/24 釣りフェスティバル2024 報告
2024/02/05 千葉市生涯学習センターパネル展 報告
2024/03/17 市川エコギャラリー 掲載
釣りインストラクターに関するお問い合わせ
一般社団法人 全日本釣り団体協議会
釣り団体・インストラクター部門
TEL 03-3265-4191
jimukyoku@zenturi-jofi.or.jp